鳴門教育大学大学院の国際数学教育内容論という授業/The course “International Mathematics Education Content Theory” at the Graduate School of Naruto University of Education

0
大学院の国際数学教育内容論という授業では、GeoGebraを使って数学の指導教材を作ることを通して、数学の内容理解を深めています。ただ単にGeoGebraの使い方やテクニックを習得するだけでなく、Geogebraでプログラムを組みながら教材を作ることにより、その内容を深く理解することができ、とてもよい教材研究になります。
最終的な成果として、自分が作った教材の作り方を自分の母国語もしくは自国の公用語を用いて動画を作成し、YouTubeにアップします。自国の先生方や子どもたちにそれを見て活用してもらい、自国の教育に少しでも還元するのが目的です。
今日は宮本泰成さんがアルキメデスの円周率の求め方をGeoGebraで再現しました。またネパールのJoshiさんが、錯角、同位角、対頂角に関する教材を作成しました。
こういうのは出来なければ面白くないので、毎回皆んなで教え合いながら作成しています。
学生さんが作成した動画を随時公開していきます。
In the graduate course “International Mathematics Educational Content Theory,” students deepen their understanding of mathematical concepts by creating teaching materials using GeoGebra. This approach goes beyond merely learning how to use GeoGebra; by programming and developing materials within the platform, students gain a deeper comprehension of the content, making it an excellent resource for educational material research. As a final project, each student creates a video in their native or official language, explaining how to produce their teaching material, and uploads it to YouTube. The goal is for teachers and students in their home countries to utilize these resources, thereby contributing to education in their respective nations.
Today, Mr. Taisei Miyamoto created Archimedes’ method for approximating π using GeoGebra. Mr. Joshi from Nepal developed materials related to alternate angles, corresponding angles, and vertically opposite angles.
This kind of activity isn’t fun unless you can do it, so we create it together every time, teaching and helping each other along the way.
We will be releasing the videos created by our students as they become available.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です